




「怪物魚を追え!」に出演!
釣りを愛する生物学者ジェレミー・ウェイド
生物学者でありながら、果敢にヤバすぎる怪物魚を追い求める釣り界の勇者ジェレミー・ウェイド。
恐竜のような魚が生息するといわれる暗いアマゾン川流域、殺人魚として恐れられる珍しい淡水ノコギリエイの棲むオーストラリア、今までで一番過酷なロケを強いられることになるインドカーリ川での淡水魚との格闘など、伝説の怪物魚を追い求めて世界各国を渡り歩きます。
2019年8月からの新番組放送開始にあわせて
JEREMY WADE来日決定!
来日を記念して、Discovery認定コントリビューターでもある生物ライター平坂寛氏とのコラボトークイベントを開催しております。

2010年からアニマルプラネットで放送の人気のシリーズ
「怪物魚を追え!」がYOUTUBEで見られる!
生物学者のジェレミー・ウェイドが世界中を旅して怪物魚を捕獲し、各地に伝わる伝説が本当なのか真相に迫る大人気シリーズ。今回はメコン川やアフリカのオカバンゴ湿地帯、アラスカ、フィジーなどを訪ねる。世界各地の川で怪物魚が人を襲う事件が起きている。中には死者が出ているケースもある。ジェレミーは、人体の一部を切り取ったという怪物魚や、漁師の行方不明事件にかかわっている怪物魚を追う。
平坂 寛
生物ライター。五感で生物を知り、広く人々へ伝えることがポリシー。「情熱大陸」などテレビ番組への出演や水族館の展示監修などもつとめる。著書に「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社)
「外来魚のレシピ: 捕って、さばいて、食ってみた」「深海魚のレシピ: 釣って、拾って、食ってみた」(ともに地人書館)がある。
ブログ:平坂寛のフィールドノート
武石 憲貴
元祖”怪魚ハンター”。秋田県出身、広島市在住。
著書に「世界怪魚釣行記」・「新世界怪魚釣行記」(扶桑社)。主なTV・CM出演、「情熱大陸」「NHK・BSプレミアム 怪魚ハンターが行く!」「フィリップ モリス社 IQOS-Game changers」
ブログ:怪魚ハンターが行く!
小塚 拓矢
人よんで“怪魚ハンター”。(株)モンスターキス代表。学生時代から世界の辺境への釣り旅を続け「情熱大陸」「アナザースカイ」等のドキュメンタリー番組に出演。近著に「怪魚ハンター」(山と渓谷社)、「怪魚を釣る」(集英社インターナショナル)、「怪魚大全」(扶桑社)がある。