太陽の話 2018.02.01 07:30 宇宙 番組よくわかる宇宙 太陽は私たちの地球が属する太陽系の中心となる恒星である。 太陽の光は地球にエネルギーをもたらす。それは気象や海流を発生させ、生命の誕生を可能にした。 太陽の中心核では核融合反応が起きており、そのエネルギーが光として宇宙に放出されている。中心核で生まれた光子は、数十万年から百万年かけて太陽から抜け出て、その後は光速で宇宙の果てまでも飛んで行く。その驚くべき旅路を追う。